この研修では、3年目までの若手社員に向けて、ステップ別に仕事への取り組み方や役割を自覚し、それぞれの力を発揮できるような意識を身に付けることができます。
自律性を発揮し職場をリードする力をつける
入社してからこれまでを振り返るとともに、いま職場で、自分にどのような役割が求められているかを認識します。職場の中心として、チームワークに貢献するとともに、問題の発見から解決策までを効果的に進められるスキルを習得します。
研修対象 | 若手(3年目~) |
日数 | 1日(6時間)/2日・3日コースあり※フォローアップ研修あり |
人数 | 4名~ |
研修プログラム例
研修プログラムは希望に合わせて自由にカスタマイズ可能です。またオンラインでの研修にも対応しています。
会社生活の振り返り
環境変化と周囲から求められる役割
【演習】いま求められている役割
仕事を進める考え方と意識
効率のよい仕事の進め方
【演習】イン・バスケット
チームワークのポイント
円滑なコミュニケーション
情報伝達のレベルアップ
【演習】効果的なフレームワーク活用
問題解決のステップ
①問題発見のスキル
②課題設定の方法
③具体的な解決案の策定
④解決案実施のポイント
【演習】問題発見~解決案策定(ケーススタディ)
研修の振り返り・リーダーとしての行動を発表
【フォロー研修】
1.問題解決実践演習
- 問題解決のフレームワーク
- 現場での問題解決
【演習】課題解決のための企画書作成・発表
2.自分の未来地図をつくる
- 3年後の自分の姿と現状の姿をしめす
【演習】自分の未来地図の作成
研修のねらい
入社して3年目を過ぎれば、より高い仕事の質・成果を求められるとともに、職場のリーダーとして自ら気づき、自律性を発揮していくべき段階になります。
自己の業務の点検、見直しをおこない、担当業務を更なるレベルアップし、後輩指導にも活かせるようになる必要があります。
この研修において、入社してからこれまでを振り返るとともに、いま職場で、自分にどのような役割が期待されているかを認識します。
職場の中心として、チームワークに貢献するとともに、問題の発見から解決策までを効果的に進められるスキルを習得します。
期待する成果
- 自分自身の仕事へのスタンス、取り組み方を再点検することで課題を再認識
- 環境変化から問題発見し、自ら課題を見つけて解決する自律性を身につける
- 周囲との協働や円滑なコミュニケーションができるスキルを習得
- 問題解決のベースとなる思考方法、整理する手法を身につけ活用する
研修の特徴
- 問題発見・解決スキルを講義とワークで立体的に学ぶ
- 頭で理解するだけでなく、主体的に実践・継続する態度が身につく