普段、多くの人が「やりたいこと」ではなくて、
「やらなくてはならないこと」に、追われている。
タイムマネジメントの目的は、
「時間を何に使うのかを決めること」である。
自分が人生において大切にしていることに、
より多くの時間を割くことが、
タイムマネジメントのゴールであり、本質である。
やることの優先順位付けは、以下のようにするのがよい。
1.緊急かつ重要なもの
2.重要だが緊急ではないもの
3.緊急だが、重要ではないもの
4.緊急でも重要でもないもの
多くの人が、
「緊急かつ重要なもの」と「緊急だが重要ではないもの」に、
追われている。
でも、本当に大切なことは、
「重要だが緊急ではないもの」に隠れている。
人脈づくり、
将来ビジョンの策定、
自己の能力開発、
健康維持、
などである。
「本当はやりたいのに時間がなくて、できていないこと」に、
時間を割くためには、選択と集中が不可欠である。
「緊急でも重要でもないもの」は、やらないと決めよう。
たとえば、
単なるヒマつぶし…
自分にとって重要でない人との付き合い…、
むだな長電話…
「緊急だが重要ではないもの」は人に任せられないか、考える。
あなたにとって重要でなくとも、
重要だと考える人が近くにいるかもしれない。
「大切なものを大切にする生き方」ができれば、
きっと豊かな人生を送ることにもつながるはずだ。