仕事に振り回されない段取りできるスキル
段取りの目的やプロセスを明確にします。効率よく仕事を行ない、短時間で最大の成果を出すためのスキルを習得します。
研修対象 | リーダー、中堅、若手 |
日数 | 1日(6時間)/2日コースあり |
人数 | 4名~ |
プログラム
1.段取りとは
- 段取りとは
- 段取りのポイント
2.段取りよく仕事を進める7ステップ
- 仕事の主導権を握る
【演習】段取りがうまくできない理由 - 段取りの7ステップ
①目標を設定する
②作業を分解する
③所要時間を見積もる
④効率のよい手順を考える
⑤スケジュールをつくる
⑥リスクに備える
⑦進捗をコントロールする
3.業務の構想
- 問題とは
- 目標を設定する…【Step1】
【演習】正しい目標設定とは
4.業務の計画
- 作業を分解する…【Step2】
- 所要時間を見積もる…【Step3】
- 効率的な手順を考える…【Step4】
- スケジュールをつくる…【Step5】
- リスクに備える…【Step6】
【演習】残業時間の削減-1
5.業務の実行
- 進捗をコントロールする【Step7】
【演習】残業時間の削減-2
6.まとめ
- 研修の振り返りと確認
ねらい
やろうと思っていたことができなかったり、気が付いたら期限が迫っていたり、「毎日仕事に振り回されている」と感じている方も多いのではないでしょうか。
これは、仕事の主導権が握れていない状態です。そののよう人は「段取り力」を身につけことで仕事がずっとうまくいくはずです。
この研修では、段取りの目的やプロセスを明確にします。
効率よく仕事を行ない、短時間で最大の成果を出すためのスキルを習得します。
期待する成果
- 段取りとは何かを理解し、具体的にどうすればよいかを実務に活かせる形で習得できます。
- 自らの仕事が遅れる原因やうまく段取りができていない部分を理解できます。
- 仕事を効率的に進めるための「型」が身につきます。
- 業務管理の仕方や優先順位の考え方、スケジュール作成方法を習得できます。
- 自分の仕事の手順をどのようにコントロ―ルすればよいかが認識できます。
特徴
- 演習を通して7つのステップを習得し、現場ですぐに実践できるようになります。