社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

2016-04

研修コラム

きっかけを作って気づきを起こす

「気づき」とは、誰かから教えられたり、指示されたりすることなく、自分の内面から生じる感覚的な「発見」「ひらめき」「解釈や理解の変化」のことである。「気づき」とは、それまで意識になかったものが、何かの拍子に、意識の上に現れることである。気づき...
研修コラム

最初に結論を伝える

ビジネスにおいては、上司、同僚、部下、お客さまなどに、仕事の状況や自分の意見を伝えなければならない場面が多くある。わかりやすく伝えるための最も大切な話し方のコツはたった1つ。最初に結論を伝えること。結論を最初に伝えることで、相手は最初に話の...
研修コラム

仕事の目的を伝えて考えさせる

目的意識あるというのは、「ある行動を何のためにするか」が分かっていることである。目的意識がないということは、「何のためにそれをするのか」が、よく分かっていない状態である。目的意識がない部下に、意識を持たせるためには、「何のためにそれをするの...
研修コラム

話す内容と態度を一致させる

自分が伝達した内容を、相手がきちんと理解しているかどうかは、言語でのやりとりだけで、判断しているわけではないコミュニケーションの中で、相手の表情や姿勢、視線の方向からも、相手がどれだけ理解しているかのさまざまな情報を受け取っている。たとえば...
研修コラム

メラビアンの法則の真意

メラビアンの法則は、非言語的コミュニケーションの重要性を説いたものである。メラビアンが行った実験は、「言語」「聴覚」「視覚」のそれぞれ矛盾した情報が与えられた場合、聞き手がどれを重要視して、話し手の感情や本心を判断するのか、ということである...
タイトルとURLをコピーしました