研修コラム自己変革とは、自己認識して持論を持つこと 自己変革とは、単にスキルを身につけるということではない。内省により自己を正しく認識する。そして、自分はどうすべきかを真剣に考えて行動し、持論を展開していく必要がある。できるマネージャーは、次のような思索プロセスを通して、新しい自分なりの考え... 2016.09.27研修コラム
研修コラム期待以上の成果をあげるために必要な力 グロービス経営大学院の田久保善彦さんは、マネージャーが、周囲からの期待以上の成果を上げるためには、3つの力が必要であると説いている。1.組織で成果を出す力マネージャーは、個人として業務を遂行する能力が高いだけでは十分ではない。組織で、成果を... 2016.09.26研修コラム
研修コラム交渉の成否は交渉前に決まる 交渉ではよく、WIN-WINを目指せ、と言われる。しかし実際には、LOSE-LOSE、すなわち単なる妥協になっていることが多い。こうした状態を避けるためには、交渉の前に、「BATNA」と「RV」を意識する必要がある。(1)BATNA(Bes... 2016.09.23研修コラム
研修コラム相手に響くプレゼンの基本 自分が伝えたいことは、相手にしっかり伝わるように話したい。プレゼンテーションで、伝えるための基本となる姿勢を3つご紹介する。1.事実をシンプルに伝える職場でのコミュニケーションについて、何らかの改善が必要であることを、伝えたい場合、次のよう... 2016.09.22研修コラム
研修コラムプレゼン成功は「聴き手に合わせる」ことから プレゼンテーションは、聴き手が、自分が期待した判断や行動をとってくれたかどうか、によって成否がわかる。同じ資料を使って、同じように話をしても、聴き手によって、成功する場合もあれば失敗することもある。大切なのは、プレゼンをいかに「聴き手に合わ... 2016.09.21研修コラム