社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

とにかく着手するのが習慣化の第一歩

仕事や勉強をする上でモチベーションは欠かせない。

でもモチベーションを維持することは難しい。

ちょっとしたきっかけで低下し、

それが慢性化してしまうことも少なくない。

 

そもそも「やる気」とは、

「やらなくても死なないことをする」ときに求められるもの。
猛獣に襲われたら、どんなにやる気のない人でも全力で逃げるはず。

 

これに比べで、仕事や勉強にはそこまでの切迫性はない。

その程度の対象に精力を傾けるのは、ある意味で不自然なことなのである。

だからこそ、意識的に心をコントロールする工夫が必要となる。

脳科学的にみた場合、「心」というものは重視されない。

外部の刺激に対する脳の反射があるだけである。

まず外の事象があり、それに内部が反応する。

 

すなわち、

「モチベーションがあるから行動できる」

という考え方ではなく、

「行動するからモチベーションが発生する」

のである。

 

したがって、まずは何か行動することが重要になる。

でも、人は何かを着手するときが一番おっくうに感じるもの。
そのため、とっかかりのハードルをできるだけ低くするのがコツである。

まず簡単な作業から始めることで、

脳の活性化エネルギーを少なく済ませることができる。

こうすることで「着手」することに慣れていくと
継続性が生まれてくる。

 

歯磨きと同じように、

「やらないと落ち着かない状態」にまで持っていければ、

最終的に習慣化の域に到達させることができるのである。

責任者プロフィール
竹村孝宏

中小企業診断士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー。大阪市立大学商学部卒業、豪州ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。
㈱デンソーで企画、営業、人事、中国上海駐在を経験、「低コストプロジェクト」で社長賞を受賞するなど活躍した後、独立。現場での多くの経験をベースにした実践的コミュニケーション、モチベーションアップを軸としたプログラムを提供している。日経クロステックに連載中。著書は、「仕事が速い人は何をしているのか?ビジネスフレームワーク活用法」(セルバ出版)
「30代リーダーのための聞く技術・伝える技術」(中経出版)等、多数。

社員研修のお悩みはイントランスにお任せください。
研修企画のご相談、提案、課題の
ヒヤリングは
無料で受け付けております。

営業時間:9:00~17:00    休業日:土、日、祝日

お見積り、各種資料請求、お問い合わせはこちらから受け付けております。

お役立ち研修動画 (1)
タイトルとURLをコピーしました