さあ片付けるぞと意気込んだが、なかなか始められない…
やっと始めたものの懐かしい物が出てきて、今日はまあいいか…
あなたは、片づけのどのタイミングでつまづくだろうか。
なかなか片づけを始められないなら、次のことを試してみよう。
1.少しずつやる
「1日1エリアを20分で」など、場所と時間を区切るのがよい。
2.始める時刻を決める
その日のイベントとして、計画に入れておけば取り組みやすい。
3.人を招くイベントをつくる
人を呼ぶことを企画する。
人に見られることを意識することで、片づける意欲が高まる。
あなたが途中で中断してしまう場合には、以下に取り組んでみよう。
1.ゴールイメージを決める
片付けが終わった状態をイメージする。
ゴールの良いイメージを持てば、続ける意欲が高まる。
2.分別に悩めば保留箱へ入れる
残すのか捨てるのか、決められないときには、
ひとまず「保留箱」へ入れて、あとで判断する。
どんどん進めていくことがポイント。
3.自分のクセを知って防ぐルールをつくる
例えば、机に無意識にペットボトルを置いてしまうなら、
残っているなら冷蔵庫へ入れる…
空ならごみ箱へ捨てる…
散らかさないしくみをつくるのである。
自分に合ったルールや仕組みを取り入れて、
「あとで」ではなく、「すぐに」「つねに」片づられるようになりたい。