社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

相手の行動改善を促す「ラベリング法」

悪い情報を伝える場合にはサンドイッチ話法が基本である。
そのあと相手がその後の行動を改善してほしい場合には、
ラベリング法を使うことがお勧めである。

 

人は、自分が責められたと感じると、
自分の行動を正当化する理由を探してしまう。

そうなってしまうと、いくら行動の改善を促しても、
相手は、文句や批判を言われたように受け取りやすくなる。

 

そんなとき「あなたらしくない」という表現を使って、

改善を促す方法が「ラベリング法」である。

 

「あなたは、本当はできる人なのに」

「あなたは、いつもはできているのに」
という伝え方をすれは、相手が行動を変えやすくなる。

 

「あなたのミスで、課全体が責任をとることになりました。

今後はこんなことがないよう二重のチェック体制を取ってください」

 

と言うよりも、ラベリング法を使って、

「今回の件で、課全体が責任をとることになりました。

こんなミスをするなんて、いつもの〇〇さんらしくないじゃないですか」

 

ラベリング法を使う場合も

サンドイッチで前後に前向きな言葉をつけると、印象がやわらかくなる。

 

悪い話は、誰でもしたくないもの。

でも相手に同調するばかりではいい関係は続けられない。
伝えるべきことは伝え、できる限りよい人間関係は維持したい。
そんな時こそ、伝え方のテクニックを使って工夫してみよう。

 

責任者プロフィール
竹村孝宏

中小企業診断士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー。大阪市立大学商学部卒業、豪州ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。
㈱デンソーで企画、営業、人事、中国上海駐在を経験、「低コストプロジェクト」で社長賞を受賞するなど活躍した後、独立。現場での多くの経験をベースにした実践的コミュニケーション、モチベーションアップを軸としたプログラムを提供している。日経クロステックに連載中。著書は、「仕事が速い人は何をしているのか?ビジネスフレームワーク活用法」(セルバ出版)
「30代リーダーのための聞く技術・伝える技術」(中経出版)等、多数。

社員研修のお悩みはイントランスにお任せください。
研修企画のご相談、提案、課題の
ヒヤリングは
無料で受け付けております。

営業時間:9:00~17:00    休業日:土、日、祝日

お見積り、各種資料請求、お問い合わせはこちらから受け付けております。

お役立ち研修動画 (1)
タイトルとURLをコピーしました