社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

03-6904-2227

お気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00~17:00  休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

相手に響くプレゼンの基本

自分が伝えたいことは、相手にしっかり伝わるように話したい。
プレゼンテーションで、伝えるための基本となる姿勢を3つご紹介する。

1.事実をシンプルに伝える

職場でのコミュニケーションについて、
何らかの改善が必要であることを、伝えたい場合、
次のようなメッセージが考えられる。

(1)職場でのコミュニケーションが悪化しており、
社員のモチベーション低下の原因となっています…

(2)この1年で若手3名が退職、
その理由は「上司とうまく会話ができない」ということです…

聴き手に、
「それは問題だ」
「何とかしなければ」
という気持ちを起こさせるのは、恐らく後者のメッセージのはず。

これらのメッセージの違いは何だろうか。

前者は、抽象的な考えを述べている。
しかし、後者は、具体的な事実を使って語っている。

自分の主張に説得力を持たせるには、
抽象的なことよりも、事実をはっきり述べる方が説得力は強い。

自分より知識や経験が豊富な人を説得する…
まだ付き合いが浅く、関係づくりができていないお客を説得する…
自分の考えに自信を持っていて、なかなか自説を曲げない上司を説得する…

こうした説得が難しい場面では、
聞こえの良い抽象的な言葉をたくさん並べるより、
「事実」をシンプルに、明確に伝える方が説得力がある。

2.徹底的に準備して話し方に集中する

本番に向けた徹底した準備が重要である。

言うべきことを絞り込み、
大事なことだけを自信を持って伝えられるよう、
頭の中をクリアにしておく。

補足説明が不要な一目でわかる資料をつくり、
大事なメッセージは資料にしっかりと書いておこう。

そして、時間に余裕を持っておく。

こうした準備をすれば、プレゼンの現場で考えることが減り、
焦ることがなくなる。

徹底した準備こそが、プレゼンで「あがらない」秘けつである。

しっかり準備をした上で、どのように話すかが大切である。
話し方ひとつで、聴き手の受け取る印象や話の説得力は大きく変わる。

まっすぐ立ち、大きな声で話す…
ジェスチャを交えて強調する…
聴き手の目を見て、笑顔で話す…

こうした基本を押さえ、しっかり練習をしよう。

3.熱意を伝える

「うまく話す」ことだけに、こだわる必要はない。

「感動を覚えたスピーチ」とは、必ずしも、「上手なプレゼン」というわけではない。

話し手ならではの個性が感じられ、
何かを伝えたい、わかってほしいという思いが、
ダイレクトに伝わってくるのが「響くプレゼン」である。

うまくしゃべろうと考えるのではなく、熱意をこめて話す。

事実をシンプルに伝え、しっかり準備して話し方に集中する。
そして、自分が伝えたい思いをこめて話すことが、
聴き手に響くプレゼンを生む。

責任者プロフィール
竹村孝宏

中小企業診断士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー。大阪市立大学商学部卒業、豪州ボンド大学大学院経営学修士課程(MBA)修了。
㈱デンソーで企画、営業、人事、中国上海駐在を経験、「低コストプロジェクト」で社長賞を受賞するなど活躍した後、独立。現場での多くの経験をベースにした実践的コミュニケーション、モチベーションアップを軸としたプログラムを提供している。日経クロステックに連載中。著書は、「仕事が速い人は何をしているのか?ビジネスフレームワーク活用法」(セルバ出版)
「30代リーダーのための聞く技術・伝える技術」(中経出版)等、多数。

社員研修のお悩みはイントランスにお任せください。
研修企画のご相談、提案、課題の
ヒヤリングは
無料で受け付けております。

営業時間:9:00~17:00    休業日:土、日、祝日

お見積り、各種資料請求、お問い合わせはこちらから受け付けております。

お役立ち研修動画 (1)
タイトルとURLをコピーしました