研修コラム自己効力感を高める方法 目標に対して前向きに取り組めるかどうかは、「自分はできる」と思えるかどうかに大きく左右される。自分はできるという自分への信頼が「自己効力感」である。困難な状況に直面したとき、自己効力感が高い人は、困難な状況を克服しようと努力する。困難な状況... 2020.09.24研修コラム
研修コラム他人からのフィードバックを活かす フィードバックとは、良い点、問題点を他者から指摘された上で、他者の支援を受けて自分を立て直すことである。フィードバックは、本人の学習や成長にとって、非常に重要である。人は、自分の力だけで「正しい方向」に進めるわけではない。特に経験の浅いうち... 2020.09.22研修コラム
研修コラム業務改善を進める3つのコツ 職場の業務改善が進まない原因は、3つに分類できる。1.気がつかない日々作業をこなすだけ…もっと良くしようと思わない…現状に疑問を持たない…考えなければ、問題は存在しない。問題が存在しないから、改善のアイデアが出ないのである。2.やりたくない... 2020.09.10研修コラム
研修コラムディズニーランドのトイレに鏡がない理由 ディズニーランドのトイレの手洗い場には鏡が無い。なぜトイレに鏡がないのだろうか?理由は2つあるそうだ。一つは、トイレの手洗い場に鏡を置いてしまうと、立ち止まる人が増えてしまい、流れが悪くなり混雑に繋がってしまう。二つ目は、現実の自分を思い出... 2020.09.08研修コラム
研修コラム人間関係に影響する無意識の心理 集団の中にいると自己防衛意識が強まり、さまざまなバイアスを生む。職場の人間関係や仕事に影響する無意識の心理は、次のように整理できる。⦿確証バイアス(Confirmationbias)自分に都合のいい情報だけに目が向く心理.事実を自分の都合に... 2020.08.27研修コラム